Vespinae VAPE

VAPEについて趣味の延長程度に書きたいことをマイペースに記事にします。

VAPEのメリット・デメリット

f:id:at_caffeing:20191108145817p:image

今回は、雑記です。

令和元年10月にVAPEを本格的に始めて1年が経ちました。

元々喫煙者である私は、VAPEに出会ってからタバコは気が向いた時に吸うくらいになりました。

 

この1年を振り返ってみて

VAPEのメリット・デメリットに感じた事をざっとまとめておくことにします^ ^

 

[メリット]

  1. タバコの本数は激減した
  2. タバコに比べて匂いがしない
  3. 喉の調子がよくなった
  4. 時間的に余裕ができた
  5. 余暇時間を有効に使えるようになった
  6. ブログを開始した 

 

 

[デメリット]

  1. お金がかかる
  2. 肩身が狭い
  3. めんどくさい時がある
  4. 入手性に差がある

 

すぐに思いつくあたりでは、こんな感じです。

では、各内容について記述してますので興味のある方はぜひお付き合いください^ ^

 

「メリットとデメリットがある、どっちから読みたい?」

 

 

 

[メリット]

1.タバコの本数は激減した

VAPEを始める前、タバコは2日に一箱ペースで消費するくらいでした。

しかし、VAPEの満足度の高さから始めてすぐに減煙に繋がりました。

また、タバコの場合、灰になり何も残らないことから、どうせならVAPEにお金を使おうと思ったのが大きな要因だと思っています。

 

 

2.タバコに比べて匂いがしない

明らかなのですが、燃やさない分、服や髪への匂い残りがありません。

自分でも言われるまで気付きませんでしたが、休憩や出勤前にタバコを吸っていた時は、

何度か「吸ってきましたか?」と言われたこともあります。

あれは、辛かった…

 

 

3.喉の調子がよくなった

これも明らかに実感していて

以前はよく、たんが絡んでいました。特に朝起きた時は必ずでした。

VAPEに変えてから、今のところ気になりません。

また、喉のイガイガも減りましたね。

 

 

4.時間的に余裕ができた

これは、減煙できるかも関係するのですが

喫煙所に行く時間や、そこでの滞在時間が減りました。

外出時の「ちょっと、行って(吸って)きていい?」が減りました。

 

 

5.余暇時間を有効に使えるようになった

暇な時間は、ビルドしたり手入れをしたり

もしくは、ネットで調べたりと

結構な時間遊ぶことができますね^ ^

趣味性の高さから一つのおもちゃのような一面を持っていると感じています。

 

 

6.ブログを開始した

ブログを作ったのも

VAPEを趣味として楽しむ上での延長です。

まぁ、VAPEを知らなければブログなんて作らなかったでしょうし、趣味の幅を広げてくれました。

 

 

[デメリット]

1.お金がかかる

クローズな環境で使用しているのであれば

とくに感じないかと思いますが

VAPEには魅力的な製品が多く、気づけば散財しており、タバコだけやってた頃の方がまだお金は使ってませんでした笑

 

 

2.肩身が狭い

アイコスやプルームテックなどと違い

認知度が高いとは言えない状況にあります。

やはり、喫煙所でもなにそれ!?的な目で見られるので、堂々と使えず、少々肩身が狭い思いをするな〜と私は感じました。

 

 

3.めんどくさい時がある

どうしても、疲れてビルドできない時や

プリメイドコイルにリキッドを浸透させるじかんなど、

すぐに吸いたいのに吸えない時は

めんどうだなと思いつつ、タバコは火をつけるだけだし楽だなと感じています。

 

 

4.入手性に差がある

これは、地域によって異なるのですが、

近くにVAPEショップがない地域に住む私にとっては

ネット注文しか選択がありません。

※ドンキはとりあえず置いてある感じがするので含みません

なので、実店舗で見て選ぶことや、試すことが出来ず、半分賭けのような状況です。

 

 

ざっとですが

私個人の感想です、、^ ^

いくつかデメリットもありますが、VAPEを始めて良かったと思っています。

 

では👋

 

 

 

 

 

[おまけ]

最後まで読んでくれた方ありがとうございます。

近々、Twitter上でショボいですがプレゼント企画を行う予定です。

Twitterのフォロー、ブログ更新のリツイートなどして頂けると嬉しいです^ ^

プライバシーポリシー