Vespinae VAPE

VAPEについて趣味の延長程度に書きたいことをマイペースに記事にします。

第一回プレゼント企画 "感想と今後"

f:id:at_caffeing:20191117234711p:image

この度は

第一回プレゼント企画に参加していただき、ありがとうございました!

 

f:id:at_caffeing:20191117234809j:image

当選品:fush nano pod &wasp nano mtl

どっちもナノだったのは、コメントされて気付きました笑

 

当選された○○○さん!おめでとうございます!

名前は伏せておきます^ ^

 

この記事では、

プレゼント企画を行ってみた感想と今後を反省の意味を込めて記事にしておこうと思います^ ^

 

 

[プレゼント企画の目的]

一つは宣伝です笑

このブログも誰かの目に止まって、

何かのキッカケにでもなればとの思いで始めましたが、

やっぱり見てもらいたい欲が!

 

 

次に、交流です。

Twitter上で細々と活動しておりますが

私自身、グイグイ行けるタイプではないので、VAPERさんと、なかなか交流できてませんでした。

プレゼント企画を通して少しでも興味をもって欲しかったのが本音です^ ^

 

[やってみての感想]

予想以上の多くの方に

参加してもらえたのでビビリました笑

感謝してます!!

 

目的としていた

宣伝効果ですが、

プレゼント企画後から少しだけPV数は増えました!

予想はしてましたが初日は、3倍近く跳ねました笑

その後も

見に来てくれる方がいるのは嬉しいですT^T

ありがとうございます^ ^

内容は他のブログさんには敵いませんが

今後もお付き合いよろしくお願いします!!

 

交流についても、

気軽に参加してもらおうと思い

コメントは条件に含みませんでした。

というより、まともにコメント来るのかなという不安が大きかったです笑

 

今回の企画においては結果を左右するものではありませんでしたが、

多くの方の「参加します」の一言は嬉しくて、やってよかったなと思いました^ ^

一声かけられただけで、喜びます笑

 

[反省]

仕事の都合で

約、1週間ほどの期間を設定しましたが

ダラダラやるのは良くないですね笑

個人レベルだと3日程がテンポも良いし

企画も楽なように感じました!

 

また、

約300人の方に参加してもらったのに

当選1人というのも

確率低くかったですよね…( ´△`)

当たるかもってドキドキを感じられる辺りでの企画力が足りませんでした。

 

コメントに対しての反応も

何か返さなきゃ!と思って

「参加ありがとうございます😊」

と返しまくったのも今更見て

botかよ!って思います笑

 

[プレ企画の今後について]

 

誰かにプレゼントをすること自体は

自分が楽しむためにやりたいので

またやりますね^ ^

 

しかし企画のやり方は

Twitterのみだと

盛り上がりに欠けるというか、

作業的な面が出てくるように思うので

 

せっかくなら

ブログを絡めていこうと思います!

少々、手をかけた方が

企画として私が楽しいのもありますが

応募者も減って

お互いWin-Winだと思います笑

 

ということなので、

第二回目が行われた時は

ぜひ参加してくださいね^ ^!

※とかいってTwitterでやり始めるかもしれません笑

 

[おわりに]

プレゼントといえば、

学生時代、気になってた人に

誕生日プレゼントとして

ポンチョあげたんですけど

 

家で

クッション代わりに

敷き物として使われてるって

その人の知り合いから聞いた時は

 

変な人だ…と思って

 

さらに気になった。

 

という

思い出があります(´-`)

 

その知り合いも

なぜ、それを本人に教えたのか…

分かりません。

 

あげた相手を思い出しても

特に何とも思いませんが

 

あの時、あげる瞬間のドキドキ感は

いつまで経っても忘れられません笑

 

プレゼントするって

いいですね^ ^

 

では👋

VANDY VAPE Phobia V2 RDA レビュー "デュアルコイルで濃厚爆煙アトマイザー"

f:id:at_caffeing:20191114170636j:image

今回はVandy Vapeより、

Phobia V2 RDAをレビューします。

 

Phobiaって何だと思って

ググったらPhobia=恐怖症って

ネーミングが独特ですね笑

V2ということですので、初代Phobiaからモデルチェンジされているようです^ ^

 

 

 

[内容]

f:id:at_caffeing:20191114170745j:image
・Phobia 2 RDA本体

・810ドリップチップ×2

・510アダプター

・BFピン

・プリメイドコイル

・コイルガイド

・予備のOリング、ネジ

・六角レンチ、ドライバー

・説明書

 

3つのドリチ(810規格)が付いてきますので、お好みで使い分けられます。

 

コイルガイドは、このアトマイザーに限らず使えます!

特にポストレスデッキでビルドする際かなり便利なので

付属している点で高評価です^ ^

 

[スペック]

・24mm径

・シングル・デュアル対応

・ポストレスデッキ

・サイドエアフロー

・無段階エアフローコントロール※

f:id:at_caffeing:20191114170811j:image

 ※3つの穴同士をずらして塞ぐ方式ですが、ホールを端同士で合わせると淵からはみ出て空いてしまいます。

 

[特徴]

大きく分けると

トップ ミドル ボトムの三構造です。

f:id:at_caffeing:20191114171516j:image

ボトムにビルドし終えてミドルキャップ

被せると

f:id:at_caffeing:20191114172307j:image

このような壁に挟まれる形になります^ ^

コイルやコットンの様子を見たり、リキッドチャージするくらいなら

わざわざミドルキャップを外す必要はないですね!

あとは、

トップキャップを被せて完成です(^O^)

 

機能面では

サイドエアフローによる漏れづらい構造は良いですね^ ^

また、

ホールが斜めに空いていることもあって

   ↘︎↑↙︎

このような空気の流れを作るため

味が乗って上がってくるようです!

 

f:id:at_caffeing:20191114181712j:image

先っちょだけ緩めることができるので

ポジピンは若干ですが出代の長さ調整が可能です!

 

[ビルド]

シングルビルドに関して

とりあえず、できますが、正直、デュアルに比べて物足りなさしか感じないので、省きます^ ^

 

なのでデュアルで組みます!

一応、単線コイルクラプトンコイル

比較してみました。

 

単線

f:id:at_caffeing:20191114171255j:image

Ni80 22G φ3 8lap ×2    0.25Ω

 

クラプトン

f:id:at_caffeing:20191114171310j:image

Ni80 28G×3+38G φ3 5lap ×2   0.19Ω

 

※低抵抗のビルドはデュアルバッテリーMOD(できればテクニカル)を使う事をお勧めします!!

 

MODはこれ↓にしました。

www.vespinae-vape.work

 

リキッドは↓これにします^ ^

www.vespinae-vape.work

 

 

[感想]

f:id:at_caffeing:20191114173341j:image

まず、単線コイルでは

味が薄いです。

苺の酸味は感じますが、甘みがあまり無いです。

ドローがスカスカな部類であるため

単線だとミスト量が足りずと入るエアとの差があり過ぎました。

 

吸えないことはないですが、

あえてやる意味は無さそうです笑

 

続いて、クラプトンコイルですが、

むせるほどのミストの濃さと味が出ます^ ^

苺の甘い部分もしっかり出ており、後味まで感じます。

ボア形が広いため

スピットバックが発生した場合

ダイレクトに飛んできますがそんな事はどうでも良いです!!

 

抵抵抗で出力も70W程かけてましたが、一瞬パフすれば口の中は幸せです笑

 

私が使用するなら

クラプトンでデュアルの一択^ ^

 

[残念な所]

トップキャップのつけ外しを何度か行うと

f:id:at_caffeing:20191114174450j:image

このような状態になります…

これがMODまで垂れてくるので、こまめに拭いてあげなければなりません(°_°)

 

また、

BFに対応しているので、

しばらくセッティングを弄らなくても良くて最高だと思っていましたが、

コットンが割と早く焼き切れます笑

と言うのも

 

f:id:at_caffeing:20191114175953j:image

直径こそ24mmですがミドルキャップの壁が…

熱はこもるし

コイル同士を寄せるしかないし

そりゃ焼けるのも早いよね笑

 

使い方やコットンにもよると思うので

BF運用が出来ない訳じゃないと思います…

まぁでも、リキチャ楽なのでドリッパーでいい気がします^ ^

 

[総評]

私はかなり気に入って使っていて

爆煙で濃いミストを楽しみたい人に向いていると思います!

ただ、材質や構造により

熱くなりやすいので火傷には注意してください^ ^

 

あとは、

f:id:at_caffeing:20191114192929j:image

やっぱり付属のコイルガイドです。

これの為に買ってもいいと思います笑

 

[おわりに]

Phobia=恐怖症ってことなので、

私の恐怖だった体験を話します笑

 

というのも

私は若干の高所恐怖症でして、

大学生になってやっと観覧車に乗れるようになったくらいです笑

ジェットコースターは未だに無理です…

 

東京タワーの床がガラス張りの階に行った時は

下を向くことはできませんでした。

 

そんな感じなのですが、

ある日、仕事先で大広間の蛍光灯を替えるよう上から指示を受けまして

高さは7m程だと思います。

使う脚立では高さが足りずに、机の上に乗せて登りました。

 

2人で行っており

相手は下で脚立を抑える係となり

私が登り蛍光灯をなんとか交換できました。

正直もう限界だったのですが

 

あろうことか、

相手の方が電話対応でその場を離れてしまい

そのまま、

降りることが出来ず

 

脚立の上で10分くらい

放置されたことがあります…

 

 

あの時は

真夏でしたが震えました。

 

という話で終わりです笑

 

では👋

VANDY VAPE Berserker V1.5 MTL RTA レビュー "MTL好きには超オススメなRTA"

f:id:at_caffeing:20191112211805j:image

今回は、VANDY VAPEより

Berserker V1.5 MTL RTAをレビューします。

 

V1.5なので、前作のマイナーチェンジ版といったところでしょう。

 

Berserkerシリーズは

MTLアトマイザーの中でも評価が高く有名ですね^ ^

 

RDAタイプもリリースされていますが

エアの調整が若干癖のある仕様のため、今回紹介するRTAの方がセッティングは楽だと思います!

 

 

[内容]

 f:id:at_caffeing:20191112204627j:image

・Berserker V1.5本体

・3ml メタルタンク

・ドリップチップ

・予備Oリング

・予備クランプネジ

・ミニドライバー

・コイル 0.7Ω

・説明書

 

付属のドリップチップは

標準装備のものよりも若干内径が広いようです。

f:id:at_caffeing:20191112220151j:image

左φ3.5  右φ2.5 ジク調べ

 

[スペック]

・24mm径

・タンク容量 ガラス:2.5ml メタル:3ml

・トップフィル

・シングルコイル対応

・ボトムエアフロー

・1.0-1.2-1.4-1.6-1.8mm

 セレクト式エアフローコントロール

 

[見た目]

f:id:at_caffeing:20191112223112j:image

ガラスタンク装備

f:id:at_caffeing:20191112223121j:image

メタルタンク装備

 

実用性はともかく、メタルタンク最高です!

マットブラックを選んで正解でした。

 

[特徴]

f:id:at_caffeing:20191112220605j:image

基本的なRTAの構造をしています。

しかし、各構造の精度が高い。

f:id:at_caffeing:20191112221759j:image

・チムニーの絞り込み

f:id:at_caffeing:20191112221809j:image

・エアフローの調整

 

この辺りのバランスは非常に良く

MTL好きにはたまらない吸い心地を感じること間違いないです^ ^

 

f:id:at_caffeing:20191112215225j:image

デッキに関しても

クランプネジと塀の隙間が秀逸で

28Gの細い単線も逃しません^ ^

 

中央の穴がエアホールですが、

コイルに対して均等に空気を当ててくれそうです。

エアホールの両サイドはコットンホールです。

 

ポジピンですが、

f:id:at_caffeing:20191112232330j:image

このように先っちょだけ分離しますので

緩めて少しだけ長さを調節できます^ ^

 

[ビルド]

f:id:at_caffeing:20191112211246j:image

f:id:at_caffeing:20191112215041j:image

カンタルA1 28G φ2.5 5lap 1.10Ω

いつもスペースドで組んでます。

 

これくらいのセッティングに抑えると

味もよく出ており、

冷えたミストを味わうことができます!

 

26Gを使うなりして抵抗値を少し下げてやると

ミスト温度は上がるかもしれませんが

より濃く味が出るかと思います^ ^

 

今回入れたリキッドはこれ↓

www.vespinae-vape.work

フルーツ系をMTLで吸うと

ストローでジュースを飲んでるような

感じがするとかしないとか笑

 

[感想]

f:id:at_caffeing:20191112232536j:image

見た目、性能共に最高です。

MTLのRTAとしてのポテンシャルは最高なのではないでしょうか。

 

まず、ドローの重さですが、

ザ・MTLです笑

 

一番大きな穴でもDLは厳しく

一番小さな穴だとMTLでも厳しく…はないですが、重いです笑

シビアな重さが好みの人に向いているかと思います!

 

あと、味の出方なんですが、

ほんと美味いです…

MTLにハマるきっかけも

このアトマイザーに出会ってからでしたし

よく味が出ます^ ^!

 

RTAに系統の違うリキッドをあまり入れたくない派なのですが、

タバコ系リキッドと合うよね…

VCTとか絶対美味しいと思う…

 

余裕があったら

もう一個買っときます笑

 

正直な話、

これを超える物は無いんではないか…

というくらい優秀なアトマイザーです。

 

探せばあるかもしれませんが、

この価格帯で購入できる物で考えれば

これ一個でも満足できると思います!

※Berserker V1.5 mini MTL RTAでもいいかも笑

 

[おわりに]

VAPE…ではなくて、タバコの話なんですが

たまに1吸いで一本灰にする人いるじゃないですか笑

別に憧れてた訳ではないのですが

 

私も何度か挑戦して

無理無理、そんな口入らん!って

結果で終わってました…

 

それからVAPE始めて

DLとMTLって吸い方がある事を知りました。

 

「DL」ダイレクトラング

直接肺に取り込む吸い方

 

「MTL」マウストゥラング

一度口に含んで肺に取り込む吸い方

 

MTLっていわゆるタバコ吸いって呼ばれるんですが、

 

あの人、タバコをDL吸いしてたんだなって

一つ学ぶことができました笑

 

タバコはやっぱり

クールスモーキングが一番!

 

だと思うのですが、

たまにDL吸いしてしまい、盛大にむせます笑

 

では👋

Acrohme Fush Nano Pod Kit レビュー "パリピな光るPOD"


 

f:id:at_caffeing:20191111161234j:image

今回は、AcrohmeよりFush Nano Pod Kitをレビューします。

 

あの話題となった半メカチューブMOD「Fush」がPODになって再度登場しました^ ^

正直、MODの時は光ることへの魅力を感じなかったのでパスしてましたが

PODなら単体で遊べるし面白そうだという事で購入してみました笑

 

 

[内容]

f:id:at_caffeing:20191111161247j:image

・Fush Nano Pod 本体

・予備Pod

・typeC USBケーブル

・ストラップ

・説明書など

 

付属でネックストラップ付いてるのは嬉しいですね^ ^

 

[スペック]

f:id:at_caffeing:20191111161859j:image

本体

・サイズ:102×19.3×19.3mm

・バッテリー:550mAh(1A充電)

・出力:オートパフ時 7W

   ボトムスイッチ時 10W

・ショート、逆電流

 高温、低電圧に対する保護機能

f:id:at_caffeing:20191111161912j:image

POD

・POD容量:1.5ml

・トップフィル

・コイル:1.4Ω

・マグネット式脱着

 

[操作]

・電源on/off:スイッチ5クリック

 

電源on状態での操作

・常時発光on/off:スイッチ3クリック

・常時ループ発光on/off:スイッチ4クリック

・パフ発光on/off:2回振る

・発光操作ロックon/off:スイッチ2クリック

 

各発光操作on状態での操作

・発光色変更:1回振る

 

 

f:id:at_caffeing:20191111165122j:image

充電ポートですが、

ボトム部分を下に引くと現れます。

普段は隠れてるのは見た目的に良いですね^ ^

 

[特徴]

最大の特徴は本体の発光です^ ^

f:id:at_caffeing:20191111161442j:image

ホワイト

f:id:at_caffeing:20191111161452j:image

レッド

f:id:at_caffeing:20191111161501j:image

グリーン

f:id:at_caffeing:20191111161510j:image

ブルー

f:id:at_caffeing:20191111161520j:image

ピンク

振ることで発光色を変えることができます。(色は5色)

 

発光パターンも、

常時一色点灯やループしながら点灯

オート、スイッチのパフ時のみ点灯など

いろいろあって面白いです^ ^

 

f:id:at_caffeing:20191111161630j:image

あとは、ボトムスイッチ対応でしょう。

PODなのに!?という面白さも兼ねてますね笑

押し心地はカチッカチッとします。

 

また、オートパフ時とスイッチ時での出力が違うのは、いちいち切り替え作業をしなくて済むので楽です。

 

f:id:at_caffeing:20191111162112j:image

リキッドチャージはトップフィル方式となっている為、トップキャップを外す手間はかかりますが、PODを装着したままで良いのは楽ですね^ ^

 

内部はRTA構造を採用しているとのことで、コイルが横向きに巻かれているタイプのようです!

 

[感想]

率直な感想から言うと

味はあまり出ませんね…笑

出てはいるけど、感動はしませんでした。

ドローはMTLにしては軽く、DLで吸うには重いです。

 

オートパフは機能しますが、

MTLでゆっくり吸うと認識しづらいようです。

 

 

また、発光操作も振る動作の認識が微妙です。

説明書では一回振れば色が変わると書かれてますが、私の物は2回振らなければ認識しません。

個体差かも

 

 

f:id:at_caffeing:20191112003544j:image

f:id:at_caffeing:20191112003602j:image

発光は、とても鮮やかで綺麗です^ ^

暗いところでは、十分目立てると思います!

 

PODの仕様については

チャージホールの大きさが微妙で

f:id:at_caffeing:20191111163352j:image

このタイプだと入りません笑

ニードルか先が細いタイプなら大丈夫です。

 

とにかく

光ることが売りのPODといった印象です。

色物としての面白さは抜群なので

味なんて気にしない方がいいですね^ ^

 

こちらで購入させていただきました↓

store.shopping.yahoo.co.jp

 

[おわりに]

この前、PC専門店に行き

ワイヤレスマウスを買いに行きました。

 

いろいろ見ている中で

光るキーボードが置いてあったんです。

正直、キーボードなんて他人に見せる事ないのですが、

めっちゃ買おうか迷ってました笑

 

夜、光ってたらカッコいいだろうなとか

サイバーな感じがするとか

 

 

色々考えた結果

ただのキーボードだと気づいたので諦めました。

 

しかし、

光るってだけで、なぜあんなに魅力的に映るんでしょうかね。

 

 

来月には

街中もイルミネーションで光り出すと思うので

変なのに

惑わされないよう気をつけましょう(T . T)

 

では👋

VAPEのメリット・デメリット

f:id:at_caffeing:20191108145817p:image

今回は、雑記です。

令和元年10月にVAPEを本格的に始めて1年が経ちました。

元々喫煙者である私は、VAPEに出会ってからタバコは気が向いた時に吸うくらいになりました。

 

この1年を振り返ってみて

VAPEのメリット・デメリットに感じた事をざっとまとめておくことにします^ ^

 

[メリット]

  1. タバコの本数は激減した
  2. タバコに比べて匂いがしない
  3. 喉の調子がよくなった
  4. 時間的に余裕ができた
  5. 余暇時間を有効に使えるようになった
  6. ブログを開始した 

 

 

[デメリット]

  1. お金がかかる
  2. 肩身が狭い
  3. めんどくさい時がある
  4. 入手性に差がある

 

すぐに思いつくあたりでは、こんな感じです。

では、各内容について記述してますので興味のある方はぜひお付き合いください^ ^

 

「メリットとデメリットがある、どっちから読みたい?」

 

 

 

[メリット]

1.タバコの本数は激減した

VAPEを始める前、タバコは2日に一箱ペースで消費するくらいでした。

しかし、VAPEの満足度の高さから始めてすぐに減煙に繋がりました。

また、タバコの場合、灰になり何も残らないことから、どうせならVAPEにお金を使おうと思ったのが大きな要因だと思っています。

 

 

2.タバコに比べて匂いがしない

明らかなのですが、燃やさない分、服や髪への匂い残りがありません。

自分でも言われるまで気付きませんでしたが、休憩や出勤前にタバコを吸っていた時は、

何度か「吸ってきましたか?」と言われたこともあります。

あれは、辛かった…

 

 

3.喉の調子がよくなった

これも明らかに実感していて

以前はよく、たんが絡んでいました。特に朝起きた時は必ずでした。

VAPEに変えてから、今のところ気になりません。

また、喉のイガイガも減りましたね。

 

 

4.時間的に余裕ができた

これは、減煙できるかも関係するのですが

喫煙所に行く時間や、そこでの滞在時間が減りました。

外出時の「ちょっと、行って(吸って)きていい?」が減りました。

 

 

5.余暇時間を有効に使えるようになった

暇な時間は、ビルドしたり手入れをしたり

もしくは、ネットで調べたりと

結構な時間遊ぶことができますね^ ^

趣味性の高さから一つのおもちゃのような一面を持っていると感じています。

 

 

6.ブログを開始した

ブログを作ったのも

VAPEを趣味として楽しむ上での延長です。

まぁ、VAPEを知らなければブログなんて作らなかったでしょうし、趣味の幅を広げてくれました。

 

 

[デメリット]

1.お金がかかる

クローズな環境で使用しているのであれば

とくに感じないかと思いますが

VAPEには魅力的な製品が多く、気づけば散財しており、タバコだけやってた頃の方がまだお金は使ってませんでした笑

 

 

2.肩身が狭い

アイコスやプルームテックなどと違い

認知度が高いとは言えない状況にあります。

やはり、喫煙所でもなにそれ!?的な目で見られるので、堂々と使えず、少々肩身が狭い思いをするな〜と私は感じました。

 

 

3.めんどくさい時がある

どうしても、疲れてビルドできない時や

プリメイドコイルにリキッドを浸透させるじかんなど、

すぐに吸いたいのに吸えない時は

めんどうだなと思いつつ、タバコは火をつけるだけだし楽だなと感じています。

 

 

4.入手性に差がある

これは、地域によって異なるのですが、

近くにVAPEショップがない地域に住む私にとっては

ネット注文しか選択がありません。

※ドンキはとりあえず置いてある感じがするので含みません

なので、実店舗で見て選ぶことや、試すことが出来ず、半分賭けのような状況です。

 

 

ざっとですが

私個人の感想です、、^ ^

いくつかデメリットもありますが、VAPEを始めて良かったと思っています。

 

では👋

 

 

 

 

 

[おまけ]

最後まで読んでくれた方ありがとうございます。

近々、Twitter上でショボいですがプレゼント企画を行う予定です。

Twitterのフォロー、ブログ更新のリツイートなどして頂けると嬉しいです^ ^

DESIRE YURI FLAVOR RDA レビュー "フレイバーRDAの名は伊達じゃない"

f:id:at_caffeing:20191106163605j:image

今回は、DESIREよりYURI FLAVOR RDAのレビューをします。

これまた、有名なアトマイザーなので

今更ですが使ってみました^ ^

名前にわざわざFLAVOR RDAと名付けるあたりに自信を感じます!

※すでに生産自体は終了(ディスコン)しているので店舗在庫のみなようです。

 

調べてみたら後継機のMADDOG V2なるものを出しているようですね!

 

 

[内容物]

f:id:at_caffeing:20191106163614j:image

・YURI RDA本体

・ワイドボアドリップチップ

・芋ネジ×4

・六角レンチ

・本体の各Oリング予備一式

・ステッカー

 

パッケージ蓋裏の表紙自体がステッカーになっているんですね^ ^

 

[スペック]

・22mm径

・ベロシティタイプデッキ

・サイドエアフロー

・コイル:シングル、ダブル対応

・無段階エアフローコントロール

 

[特徴]

f:id:at_caffeing:20191106163624j:image

デッキのクランプネジは両側上下左右の組み合わせとなっており、コイルを支えてのビルド時にジグとの干渉が少なくなり楽です。

f:id:at_caffeing:20191106163644j:image

ドリップチップは510であれば好きなものに変更可能です。

付属のワイドボアドリップチップはトップキャップも兼ねているため固定です。

また

トップキャップ裏の仕様が異なり

f:id:at_caffeing:20191106163654j:image

ワイドボアの方はテーパーがかかっています。

f:id:at_caffeing:20191106165331j:image

エアフローはやや下側に位置してますが

f:id:at_caffeing:20191106165341j:image

デッキ側は斜め上に向けて入るように傾斜がかかっているので、ボトムエア効果が期待できます。

 

[ビルド]

f:id:at_caffeing:20191106163724j:image

カンタル26G φ3 6lap 0.49Ω

f:id:at_caffeing:20191106165435j:image

ちなみに位置はこのように組みました。

 

ベロシティタイプのデッキはコイル足を後からカットできるから楽ですね。

 

[感想]

人気なだけあって名に恥じない美味しいミストが味わえました^ ^

デュアルコイルで組むと、ミスト量も増えますので、シングルに比べてリキッドの味を濃く味わえます。

コイル位置が低めなこともあり、ミスト熱も感じません。

 

ワイドボアに交換後の方が味は、より濃く感じ、ミストがスムースな感じがしました。

 

エアフローもスカスカDLから抵抗ありDL

基本やらないと思いますが

シングル穴時にはMTL並みに絞れます笑

 

ベロシティタイプのデッキは初でしたが

組んでて楽しいアトマイザーでした。

 

[検証]

このYURI RDAはBFピンの付属がありません。

しかし、

噂によるとWASP NANOのBFピンがそのまま使えるとの事…

 

やってみました。

 

f:id:at_caffeing:20191106171455j:image

まずは、ネジの比較から

左がWASP NANOのBFピン

右がYURIのピン

 

ほうほう、なんかいけそうです。

 

f:id:at_caffeing:20191106171505j:image

ピンの出方はこんな感じ

f:id:at_caffeing:20191106171622j:image

普通に組み込めました。

 

しかし、

ガタつき等ありませんが、ピーク材との間に隙間ができるため、使用によってネジへ負担がかかるかと思います。

怖いので私は使わないです…

 

[おわりに]

今回紹介したYURIですが、

たまたま、調べたら

すでにディスコン商品となっていました。

 

ディスコンか…欲しい

正直、普段目もくれなかった物でも

手に入らなくなると分かると

欲しくなる心情はなんなのでしょう笑

 

私は、バイクに乗るのですが

YAMAHAのセローが生産終了と噂になった際に

ディーラーに頼んで急いで新車を取り寄せてもらい購入しました。

 

しかし、

 

購入してまもなく

セロー 新型発表!

 

しかも、単に性能アップして

見た目の変更はあまり無し。

 

なんだよ…

 

と、まぁ

戦略的ディスコンもあり得るので

見定めが必要です笑

 

では👋

 

HILIQ Power Monster レビュー "コスパがいいミドリのエナジー"


今回は、VAPEを始めた頃からリピしまくりのHILIQのリキッドのレビューをします。

その名も
"Power Monster"!!
有名なエナジードリンク「モンスターエナジー」テイストのリキッドになります。

[スペック]

VG:PG 50:50 or 70:30
量:10 or 30 or 60 or 100 or 250 ml
ニコチン:0 or 3 or 6 or 12 or 18 or 24 mg
ガンク:つきやすい
味:モンスターエナジー風味

[セッティング]

今回使用しているリキッドは
VG:PG 70:30 ニコチン 0mgです!

低抵抗

Ni80 22G φ3 7lap 0.36Ω
モンスターだと言われるとそうです。
薬品感は再現されていますが、
甘みが少し足りない気がします。
清涼感は程々ですので、美味しい^ ^


高抵抗

カンタル 28G φ2.5 1.08Ω
少し、物足りない
もしくは、味を感じない。

[感想]

低抵抗で炊いて吸うと美味しいリキッドです。
よく、再現度が高いと言われてますが
確かに、特徴を捉えておりリピできるくらい満足できる完成度だと思います。
しかし、
ドリンクと飲み比べると、なんか違う気がしますので、
あくまで風味を楽しめるリキッドだと割り切った方が良い気がします!

今回、記事を書くにあたっては、替のコイルに手持ちが無かったので確認できてませんが
これまで吸ってきた環境では爆煙メッシュコイルのクリアロで吸った時が1番モンスターに近い味が出ていました。

しかし、
特徴でも挙げたようにガンクが非常に付きやすく、吸う頻度にもよりますが1日とコイルが持ちません笑
ですので、クリアロでの使用はコスパが悪いです(-_-)

HILIQリキッド全般に言えますが、
とにかく安いです!
同じテイストのリキッドであれば
国産のドンキとかで売っている15mlよりも安く60mlが購入できます笑

とはいえ、品質や発送は丁寧です。
中国からの輸入となりますが、日本語でも対応もしてくれるため、国内のネットショップ感覚で頼むことができます。
税関を通すため輸入に関して、ある程度調べてからの利用が必要です!

[おわりに]

私は、モンスターエナジーを毎日2本飲むくらいハマってた頃がありました。

そのこともあって
4年ほど前に米Amazonからアメリカ産のモンスターを1ケース個人輸入した事があります。

日本産は医薬部外品の関係上
Lアルギニンが使われてるのですが

アメリカではタウリンが入っています。
リポDとかのあれです。

絶対効くだろ!
と思って試したかったんです。

結果として
炭酸が薄かったですが日本のモンスターと対して変わらなかった感じでした笑

1つ学んだのは輸入して飲むほどではなく、日本のものでいいやってことです。

というのも、
1ケースたしか、日本の物と対して変わらない値段だったのですが、
その時送料のことなど考えてなかったので非常に痛い目をみました。


どうなったかと言うと
1ケース頼んだだけで諭吉3人分ほど支払った記憶があります笑


何が起こったかというと、重量の問題で国際送料でバカ上がりしたようでした…

こういう失敗を経験したからこそ
国外から輸入する際は、いろいろ調べて行うようにしています。

皆さんも
きちんと調べてから利用して下さい^ ^

今回というよりいつも、購入させていただいているのは、こちら
https://www.hiliq.com/jp/

では👋

OUMIER WASP NANO MTL RTA レビュー "WASPシリーズ初のMTLタンク"

f:id:at_caffeing:20191101200750j:image

今回は、OUMIERよりWASP NANO MTLをレビューします。

一応、MTL仕様の22mm径タンクアトマイザーとのことです^ ^

人気なWASPシリーズについにMTLアトマイザーが出たと知り、気になる方も多いのではないでしょうか^ ^

早速、使ってみたので少しばかりお付き合い下さい♪

 

 

 

[内容物]

f:id:at_caffeing:20191101200900j:image

・wasp nano mtl 本体

・バブルタンク&トップキャップ&チャンバー

・コイル×4

・コットン

・替のイモネジ×2

・T型ドライバー

・各Oリング×3と×1

・説明書

 

替のバブルタンクに

チャンバーとトップキャップも付いてるのは

何か得した気分になりますね^ ^

 

チャンバーとトップキャップの仕様は元々組まれている物と同じなのでスペアなのでしょう。

プラスチック製なので、スレッドの破損を考えると嬉しい配慮です!

 

[スペック]

f:id:at_caffeing:20191101200910j:image

・22mm径

・トップフィル

・タンク容量:ストレートタンク1.2ml

                       バブルタンク2ml

・無段階調整式サイドエアフロー

・ドリップチップ一体型トップキャップ

 

[セッティング]

f:id:at_caffeing:20191101201006j:image

カンタル28G φ2.5  5lap 1.10Ω

 

[使用感]

全閉でやっとMTLです笑

全開だと少し抵抗感じるくらいなので、ほぼDLでしか吸えません…

調整してみましたが、1つ穴でも軽いですね。

 

逆に

22mm径のタンクと考えればDL運用してもいいかなと思います笑

 

リキッドチャージはトップフィル形式で

至って普通の構造です。

f:id:at_caffeing:20191101203731j:image

各箇所にOリングが使用されていますので、

逆さまにして漏れを確認してみましたが

特に心配ないみたいです^ ^

 

[見た目]

デッキ部分とガラスタンクを除いた

チャンバーやトップキャップ兼ドリップチップ はプラスチック製なので、チープさを感じます。

しかし、そこも魅力の1つ。

特に、今回はシルバーを購入したのですが、

透き通る透明感が、綺麗です!

 

使用するまで、

ここまでクリアならコイルの様子も見られそうでいいなと思いましたが、

f:id:at_caffeing:20191101201031j:image

水滴で曇り見えませんでした笑

 

ちなみに、バブルタンク装着時はこんな感じ

f:id:at_caffeing:20191101202936j:image

 

[気に入った点]

・RTAなのにコンパクト

・見た目がクリアで綺麗

 

[気になる点]

・プラ製による強度

・ドリチ変更不可

・MTL特化ではない

 

[総評]

見た目、性能、値段から

過度な期待をしなければ買いだと思います。

DL運用で割り切るなら、もう少し抵抗下げてみると、良さそうです。

しかし、チャンバーもプラ製なのを考えると熱には注意ですね、

やり過ぎると溶けるかもしれませんのでご注意を…

 

[おわりに]

RDAやRDTAやRTAなどアトマイザーの形状は好みが出ますよね。

私は飽き性なので、すぐにリキッドを変えられるようRDAが多いのですが、

海外のVAPERさん達がよくアップする、色のついたリキッドをガラスタンクで魅せる写真を見ると、RTAはオシャレだなと思います。

 

あの、青とか赤のリキッド、口にするのは正直不安ですが、美味しそうなので今度探してみたいと思います笑

オススメとかあれば、教えて頂けると嬉しいです^ ^

 

こちらで購入させてもらいました!

べぷ助 Yahoo!店 - Yahoo!ショッピング

 

では👋

プライバシーポリシー